失敗の元!売り手都合の商品企画

商品を作るときは
手塩にかけて育てた植物だったり、

紹介や展示会、調査などで出会った
素晴らしい特徴の成分や材料を使ったり、

産業支援の一環として立ち上げる商品事業だったり。

強い気持ちと意欲で事業を立ち上げると思います。

とても大切です。

ですが、思いが強すぎて周りが見えていなかったり、都合よく解釈してしまうという事が意外と多くあります。

大切な事
避けてはいけない事

消費者のニーズ調べていますか?
決め付けていませんか?
その商品自分だったら買いますか?

もちろん全て自分が使いたい商品ではなく
ターゲットが違うものは自分で買わない商品を作ることもあります。

だからこそ売り手都合で進めずに
冷静に消費者のニーズに向き合いましょう
まずは手軽に家族や社員、社員の家族、身近な関係者に使ってもらい調査してみましょう。

ただ使ってみてどうだった?ではなく
匿名でアンケート用紙を作った方が本音が見えてきます。

・ターゲット層
・ブランドスイッチしたくなる要素が多く含まれているか
・今使用している商品との比較
・優位性
・価格
・継続性
・容量
・使用感
など

アンケート結果から商品に足りないものや、参考になる意見がが見えてくるはずです。



Moana Consulting

商品ブランディング、商品企画プロデュース、商品コンサルティング、商品アドバイス、クラウドファンディングページ作成、ペライチページ作成、LP作成